|
2005年・カナダ映画・86分 7/15よりユーロスペースにてレイトショー |
||||||
「ミッドナイトムービー」(7/15公開)は、カルト映画の聖典ともいえる6本の映画、「エル・トポ」、「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」、「ピンク・フラミンゴ」、「ハーダー・ゼイ・カム」、「ロッキー・ホラー・ショー」、「イレイザー・ヘッド」を通して、アメリカの映画業界のひとつの側面を振り返りつつ、深夜映画というものがいかに今日の映画に大きな影響を与えているのかを伝えるドキュメンタリー映画だ。 この映画、ドキュメンタリーだからって、少しも侮れないぞ。なんと、カルトムービーの神様といえる重要人物ホドロフスキー、ロメロ、ウォーターズ、リンチらが出演してコメントしているのだ。神様たちが自分の作品について大いに語ってくれる。 監督は最初に「1970年から1977年にかけて、アメリカで深夜上映された6本の低予算映画が、その後、映画の流れを変えた」とテロップで説明しているが、それ以後、ネタのすべては出演者たちのコメントに委ねている。「深夜映画」というテーマ自体がユニークなので、出演者たちの話のネタもどんどん膨らんでいく。監督達もとても自慢げに自作について語っていて楽しそうだ(ロメロの映画フェチぶりが見もの!)。本音トークだから、発言のひとつひとつにも説得力がある。「スター・ウォーズ」をメジャー級のカルト映画だというところなどなかなか興味深い。 ところどころに引用されている映画のワンシーンの選び具合も好意的な感じがした。映画の良さをちゃんとわかった上でシーンを選んでいるので、引用シーンだけを見ていてもすごく興味を惹かれてしまう。「エル・トポ」や「イレイザーヘッド」などはワンカットだけでもすごく面白そうで、もう一度見直してみたくなった。狙っているわけではないが、それぞれの監督がお互いを褒め合っているところもほほえましい。出演者のコメントを中心に構成したことで、編集にも心地よいリズムが生まれている。他のドキュメンタリーにありがちな間延びした部分はどこにもない。全体的に丁寧に作られたドキュメンタリーだが、カルトムービーに対する並々ならぬ愛情のようなものを感じ取ることができる。僕も次は何の映画が出てくるのかと、最後までワクワクしながら見させてもらった。かなりためになる映画なので、映画ファンならば一度は見ておくべき作品だと思う。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
2006年7月11日 |